第10回 アジアビューティエキスポ
THE ONE
一般のお客さまへCOTA取り扱い店舗情報はこちら >
ヘアケアブランドCOTAとは?>

【お知らせ】davines ダヴィネス ブランド販売開始

コンフォートジャパン

davines ダヴィネス

Do our best for the world, creating good life for all,

through beauty, ethics and sustainability.

世界のために最善を尽くし、美と倫理と持続可能性を通じてすべての人々に豊かな生活を届けます。

 

ダヴィネス ブランドとは ー

 

伝統とホスピタリティに溢れ、豊富な食文化のある美しい街

北イタリアの小都市「パルマ」

この「パルマ」の街でガラスの香水瓶を製造するアトリエからはじまったダヴィネス

そこから、商品コンセプト・研究開発、製造・ラベリング、一貫した製品づくりを経て

ヘアケアスキンケア商品を扱うダヴィネスグループ

現在、世界90カ国以上に販売網を持つイタリアのヘアケアブランドに成長を遂げている

 

davines現会長兼オーナー  DAVIDE BOLLATI

 

イタリアにて薬学を学んだあと米国へ渡り、化粧品学の修士を取得後、ダヴィネスのラボに入局

その後は様々な部署での経験を経て、ハーバードビジネススクールにてMBAを取得、

国際感覚に磨きをかけながら経営の道へと進む。

ダヴィネス社の目指す「サステナブルビューティー」は彼自身の美意識と、

化学に関する深い知見、地球環境・社会への想いが一つになり、

彼のリーダーシップに導かれ実現へ。

“By creating beauty sustainably, we encourage people to take care of themselves,

of the environment in which they live & work, and of the things they love.”

美を持続可能にするということは、人々が自分自身と、自らが生き、働いているその環境、

そして愛するものすべてを大切にするということなのです。

ー Davide Bollati, President

davide

 

持続可能な社会へ

 

サステナビリティ

ブランド理念

 

「サステナブルビューティー」をブランドの核に据えています。

この理念は、環境への配慮だけでなく、社会的責任や倫理的な美しさを追求することを意味します。

製品はすべて、持続可能な方法で調達された成分を使用し、製造過程でも環境への影響を

最小限に抑える努力をしています。

 

環境への取り組み

 

製品のパッケージングにも環境への配慮を反映させています。

リサイクル可能な素材を使用し、無駄を減らすための工夫が施されています。

また、製品の配送に伴うCO2排出量をオフセットする取り組みも行っています。

また、Bコーポレーションとして認証されており、

企業の社会的および環境的パフォーマンスを評価される基準を満たしています。

これにより、持続可能なビジネスモデルを実現し、消費者に対しても透明性のある

情報提供を行っています。

エチオピア森林

 

サンプルをご希望の方はこちらから

 

 

davines公式ページ

 

davines ダヴィネス

 


商品の詳細や価格、キャンペーン情報等につきましては、
弊社担当営業もしくは下記までお問い合わせください。
お問い合わせ    株式会社菊地 011-811-0981

▼メールによるお問い合わせ

お問い合わせ